USB-HID Volume Controller PCBUSB-HID Volume Controller PCB
2012 年 11 月 11 日
USB-HID用の専用PCBを作成しました。
これまで、Leonard Pirateを使って試作していたのでエンコーダへの配線が必要でした。専用基板を起こしたので、基板上にハンダ付けするだけで動作します。
取り急ぎ、基板の組み立てに必要な設計情報を公開します。
回路図
基板配置図
BOM(パーツリスト)
| Part | Value | Note |
|---|---|---|
| 32U4 | ATMEGA32U4-AU | |
| C1 | 1uF | |
| C2 | 0.1uF | |
| C3 | 10uF | |
| C4 | 0.1uF | |
| C5 | 0.1uF | |
| C6 | 18p-22pF | |
| C7 | 18p-22pF | |
| F1 | 500mA Poly Fuse | |
| J1 | AVR-ISP用6PINピンヘッダ | |
| JP2 | M02PTH | Optional |
| JP3 | M03PTH | Optional |
| R1 | 22 または33 | |
| R2 | 22または33 | |
| R3 | 10k | |
| R4 | 10k | |
| R5 | 1k | |
| R6 | 1k | |
| R7 | 1k | Optional |
| R8 | 1k | Optional |
| RX-LED | LED3MM | Optional |
| TX-LED | LED3MM | Optional |
| U1 | ENCODER_2LED | |
| X1 | 16MHz | |
| X2 | USB-Bコネクター | |
なお、ボリュームとして利用する場合には、RX-LED/TX-LED/R7/R8を実装する必要ありません。
ファームウエア
ここからダウンロードして下さい。
(了)


